img img img

60歳です。20歳ぐらいのことがすごく懐かしく思い出すことがあります。20歳から現在まではいろ...

img

9:282260歳です。。

20歳ぐらいのことがすごく懐かしく思い出すことがあります。。

20歳から現在まではいろいろ(就職、結婚、育児、子の自立、親との別れ、退職など)ありまが感覚的にはあっという間で。。

60歳です。。

20歳ぐらいのことがすごく懐かしく思い出すことがあります。。

20歳から現在まではいろいろ(就職、結婚、育児、子の自立、親との別れ、退職など)ありまが感覚的にはあっという間で。。

正直言っていろいろあったことは自身にとっては幾分の成長にはなったかもしれないと思いますがどうでもいいことで。。

誰にも言えませんが私の人生の最大の山は20歳の時に付き合っていた彼女との別れで。。

まだ死んでいませんからそれ以上の出来事はあるかもしれませんがないでしょう。。

同年代の方、これまでの人生で最大のイベントって何でか? 聞いてみたいです。。

よろしくお願いします。。

生き方、人生相談 | カテゴリマスター 9:43自分的には乳がん。。

(治り?ま)それ以外は子供が6階から飛び降りた時です。。

今は元気になり会社に勤めています。。

辛いことも多々ありまが嬉しいこともありま。。

このはいかがでか? 質問者 9:49がんにはなったことはありませんが死を覚悟されたという事でしょうか。。

子供が飛び降りたは自殺しようと? そうだとするとそれが一番つらいかもしれません。。

自分勝手な私ですが子供は自分のことより大事です。。

わたしも心筋梗塞で心臓が止まって死にかけたことがあります。。

今は健康に留意います。。

さらに返信を表示(1件) 9:35親との絶縁ですかね。。

機能不全家庭に生まれたので幼少から辛い事が多かったですから。。

正にジェットコースターの様な半生で。。

今が一番幸せです。。

生きていて良かったと思います。。

質問者 9:43私も親とは長く縁を切っていま。。

親が死ぬ数年前に行き来するようになりまが縁は薄かったですね。。

私の親は今でいうDVパワハラ親父で母は育児放棄で。。

また子供の悪い噂を親が面白がって近所や学校に吹聴するのがたえられませんで。。

死ぬ前になって行き来しようと思ったのは親の死にざまは見てやろうと思ったからです。。

死んでからは不思議に憎まなくなりま。。

年に一度は墓に行きます。。

さらに返信を表示(1件)