img img img

バイトを辞めるか決断できません。長文になります。 飲食店のキッチンバイトをして2ヶ月ですが、最近

2 2 2 2

img

3:5322バイトを辞めるか決断できません。。

長文になります。。

飲食店のキッチンバイトを2ヶ月ですが、最近私には合ってないかもと思うようになってきて辞めるか悩んでいます。。

バイトを辞めるか決断できません。。

長文になります。。

飲食店のキッチンバイトを2ヶ月ですが、最近私には合ってないかもと思うようになってきて辞めるか悩んでいます。。

今高校生で人生初のバイトでオープニングスタッフということもあり今の店に応募しま。。

みんな一緒のスタートで研修も一緒に受けてきたので雰囲気は和気あいあいといて人間関係も他の飲食に比べればかなり良いと思います。。

最近向いてないかもって思うようになった理由が↓ 雑談をりコミュニケーションを取るのがキツイ 私はコミュ障であまり自分からは話しかけれないし、自分から「これ◯◯いいですか?」など自分から仕事を見つけて質問動くのが苦手です。。

全く質問出来ないという訳ではないですが、何回も聞いたり、声が通りにくくて人と話すのも緊張するので長文を話すのが苦に感じます。。

特に自分の声がほんとに嫌いで自信の無さが喋り方に出てるのか聞き返される事もしばしば…それでも言われた事に返事をしっかり仕事をしますし、笑顔で挨拶り自分では頑張っているつもりです。。

との関係 店長はとても気さくで話しかけやすく、忙しくてもイライラしないタイプで好きなんですが、(キッチン)(ホール)がいるのですが最近苦手に感じてきま。。

は最初はニコニコて穏やそうな人だな〜という印象を受けまが、いざ一緒に働き始めると、基本的には優しいですが、所々でプライドの高さを感じたり、素早く動こうと食器を直す音などの物音がうるさかったり、また最近あったのは、があまり良くないやり方をいたらしく店長に「それはダメだよ」とキツくない言い方で注意された後、が話しかけたらいつも通り話て、でも物の置き方は雑でなんだか怖かったです。。

は、気が強い体育会系って感じの人で、機嫌が顔に出やすくて、オーダーで玉子焼きが入って私が担当だったんですけど最初1回失敗また作り直しも失敗しまった時は、はぁ…みたいな顔をされてしまいま。。

忙しい時に失敗しまったので余計に苛立たせてしまいま。。

が代わりに作ってくれまが、自分のやっていた料理を中断代わってくれたのでその中断料理の続きをお願いされたのですが、私は他に入ってるオーダーに必死で手が回らなくて、の反応にも悔しくて泣きそうになりま。。

上記の事もあってメンタルが弱くて、コミュ障の私にはチームプレー、スピードが命の飲食は向いてないのかなと思うようになりま。。

家からも電車で20分とそれなりに遠くて、学校の最寄りから家の最寄りまでの途中だから丁度良いかなと思ったんですが、基本的に学校終わりのディナーからラストまで入るので家に着くのが10時30分とかで時間的にもキツイなと感じるようになったので悩んでいます。。

でも店長や、同じキッチンで特に仲良くくれてる人がいてその人と会えなくなるのも寂しいですし、まだ誰も辞めた人は居ないし、雰囲気が良いから余計辞めるのが気まずいです><私はやっぱり飲食は向いてないんでしょうか?職場の悩み | アルバイト、フリーター29

(2件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 4:28私も自分から「◯◯もいいですか?」など聞くのが苦手なのでとても気持ちが分かります! みたいな人がいて、あからさまな態度と自己嫌悪でとても病んでいた時期がありまが、たかがアルバイトにそこまで期待されてもな〜と思ってから気が楽になりま。。

ですが、電車で20分は正直遠いなと思いま!オープニングスタッフで辞めにくさはあると思いますが、辞めたくない理由が雰囲気なら全然気にせず辞めてもいいと思います!家から遠いは立派な理由ですし、もし今後も仲良くい人が居るならば「本当は辞めたくないけど学業と両立するのが大変でやむを得ずなの。。

会えなくなるのが寂しくてとても迷った」など言ったら会ってくれると思いますよ^ ^ 少し長くなってしまいまが、気にせず辞めてもいいと思います!(繁忙期以外なら快く送り出くれると思います。。

) もし頑張りたいなら、どこの職場にも嫌な人はいると吹っ切って働いてもいいと思います! たかがアルバイト、安い賃金で働いているので失敗当たり前です!そこまで気にしなくて大丈夫だよ。。

怒る大人が悪いです。。

このはいかがでか? 4:22どの位の頻度で出勤いたのかにもよりますが、2ヶ月やって向いてないと思ったら、向いてないと思います。。