img img img

30年前好きだった人が恋しくてたまりません。 結婚して渡米して子供を産んで育てて10年。ほとん...

2 2 2 2

img

5:390030年前好きだった人が恋しくてたまりません。。

30年前好きだった人が恋しくてたまりません。。

結婚渡米子供を産んで育てて10年。。

ほとんどその方の事は思い出す事は無かったように思います…子育てが落ち着いたからか突然その人の夢をみてしまい、恋しい気持ちが半年以上消えません。。

涙 毎日毎日何時間も彼の事を考えて米国で生活しまっています。。

もう戻らない時間。。

自分ももうアラフィフになってしまった。。

最後に彼の事こんなにいっぱい考えていたときはいつだったか…あぁこのまま薄れていくんだろうか…とか、10代の最後の淡い思い出だったなあとか、稀に思い返はそんな事考えていたような…。。

彼と、もっといっぱい喋りたかった。。

もっと色んなことを話しとけばよかった。。

学校ではいじめに遭っていたし家庭も崩壊いたし、自分に自身もなかったし当時の私のキャパ精神状態ではもういっぱいいっぱいであの対応がマックス。。

仕方がなかったとはいえ自分の人間関係の希薄さ人との関係の築けなさ会話の下手さなど本当に今思い返せば後悔ばかりで。。

悔しくなります。。

今、この歳なら彼と色々話せたかもしれないのに会いたい。。

話い。。

もっと一緒に過ごかった。。

生きてて何も楽しくなかったなとか結びつけてしまいます。。

自分の人生何も無かった。。

生まれた家庭にも恵まれなかったし。。

家族親戚全員とは結局絶縁となりま。。

何も残ってないし。。

アラフィフにもなって自分が虚しくて仕方ありません。。

なんで生まれてきたんだろうとか考えてしまって。。

誰かに聞いてほしくて挙げてしまいま。。

ごめんなさい。。

仕方がないから生きてる、毎日毎日そんな感じです。。

メンタルヘルス | 雑談1